山が好きかも…横浜・スイート♪ハッピー☆シャイン!

日々の事・フィットネスの事・スピリチュアルな事!そしてワンコの事☆彡

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

性懲りもなく 酉の市は三の酉☆彡 横浜ベイスターズの優勝パレードはテレビでね♬

こんにちは。 11月が終わってしまう… 11月のお花は先日届いていて、それもアップしなくちゃって思いながらも 11月29日は酉の市で しかも三の酉 毎度のことですが、性懲りもなく夕ご飯を買いに シャチョーさんと行ってきました 今回は オネエと姪も誘って行き…

もれなく頂けるなら… ほほほ ネットショップでお椀!

こんにちは。 私はネットでお買い物を結構します 重たいものはお家まで持ってきてくれるし、 お店で売らなくなったものも探せばあるし 便利 で、ある日、買い物しながら画面を見ていたら キャンペーンだったのか 指定のお店を3軒(だったかな)買い回りする…

柴犬・萩子さん ついに 天国病院入院しました! 皆さん応援ありがとうございました

こんにちは。 柴犬・空海くんの彼女というか、 一番の仲良し柴犬の萩子さん オネエの家のワンコ 8年位前にしゃちくんさんの情報で保護犬がいるよ その時オネエの家にいたキャバリアのマロンが7月に亡くなっていて 寂しくしていたので どうかなって するとそ…

丸ごとみかんゼリー ☆彡 生のみかんは… いや~~~ん

こんにちは。 みかん大好きなんです でもね… 14年位前に すごいストレスなどなどで 胃が弱くなって 逆流性食道炎 なんて 名前の付いた炎症を抱え 仲良く暮らしている体になってしまいました 逆流性食道炎になってから、食事の内容が随分と変わったというか…

にぎわい座に行ったの☆彡 コアな感じの噺家さん♬

こんにちは。 オネエは漫画家です オネエは昔から落語が好きで、結構ききに行ったり、ラジオで聞いていたり CD買ったり そして、横浜って言うところは、結構身近に芸術的な事を披露する場所が多くて (神奈川県も多いカモ) 近所に 【にぎわい座】という演芸…

越冬するのか プルメリア !?

こんにちは。 プルメリアがあります とても大きくなってしまって 毎年、春先にお外に出すまでは ヨロズヤフォーシーズンの事務所に 置いておくのですが、 置いておくには大きくなりすぎてしまって 6年前はこんなに小さかったのです 今年は どんなもんか お外…

これ 明治!? ホント!?

こんにちは。 お片付けで 発掘シリーズ!? なんかわざわざ 「明治時代」なんて書いてあるって ちょっと胡散臭い 本物なの? 大皿 多分2000円なんて値札が付いてるから、母が面白がって買ってきて そのまま使わないでしまっていたのカモですね 好きな色合い…

犬バカちゃんリン☆蕎麦屋の風鈴♪ お散歩デビューだよ~ チビ柴犬・空海くん

こんにちは。 チビ柴犬・空海くん、 ついに、先週ワクチン3回目を打ったので 近場でお散歩デビューです どうかな? ドキドキな瞬間! きょろきょろドキドキ なかなか一歩が出ませんが… おお、出発しました! さて、今日のところはおしまいにします。 って事…

お片付けで見つけたよ! これ何? 時代劇に出てきそうな…

こんにちは。 私の大改革というか、断捨離というか お片付けの時に出て来た…ナニコレ?? フタが開くと 灰??ですか 【長火鉢(ながひばち)】 というものらしく 多分、昔昔お茶をしていたらしく それの名残り これのそばにまたまた不思議な物があって これ…

一念発起!? 断捨離?? いや、無理無理… でもね

こんにちは。 先月だったかその前だったか なんとなく 一念発起して 片付けよう! って、何を… そもそも 4年ほど前になりますか 母が介護になった時に 古家の1階部分をに母の寝室を移すべく、 和室をフローリングにする!って事になり 大掃除が始まったので…

ちょっとだけ 紅葉 ☆ 伊勢山さんに秋が来た!?短い秋

こんにちは。 朝、時々ですが近所の伊勢山皇大神宮に行きます ご挨拶 いつもありがとうございます!って 先週、あ、見つけた 小さい秋です 赤くなってる ちょっとだけだけど 秋だね さて、今日のところはおしまいにします。 今日も一日ありがとうございます…

犬バカちゃんリン☆蕎麦屋の風鈴♪ 病院デビュー!!

こんにちは。 柴犬・空海くん 生まれ変わって、子犬になった で、子犬はやっぱりまだまだ免疫力が弱いとか抵抗力が無いとか 色々なワクチンを3回に分けて打つそうで で、今回 子犬・柴犬・空海くんは3回目のワクチンを打ちに 毎度おなじみの西横浜動物病院に…

10月のお花 は 野の花 もう11月ですよ~ 秋って!?

こんにちは。 もう、11月も半分以上終わってしまった… 10月のお花の紹介がすっかり遅くなって… も~~ すみません。 秋の野原のイメージです 今年は秋をあまり感じなかったなあって つくづく思います さて、今日のところはおしまいにします。 せめてお花だけで…

柿代さん豊作! 子犬・柴犬・空海くん、柿が好き?

こんにちは。 今年は柿代さん(うちの柿の名前です)が豊作です 台風も少なかったですが カメムシが大量に発生したにもかかわらず 柿代さんへの被害はなかったみたい 結構生りました。 この山が数回 多分20~30キロは収穫できたと思います まだ少し 生ってい…

不思議な話は不思議じゃないかも☆彡 その24 柴犬・空海くんと約束したから♬

こんにちは。 私は犬好きです 犬語が第二外国語です 今年の7月26日 暑い盛りに柴犬・空海くんはガンのため天国病院に行きました! 天国ではなく虹の橋を渡ったという事でもなく 天国病院と言って、どんな病気もきれいさっぱり治してくれる総合病院です 空海…

パッとしないケーキ屋さん その後… プリンが…あああ

こんにちは。 七五三ですね もうずっと昔の話だわ…あはは 以前、近所にパッとしないケーキ屋さんがあるって チョコっと書いて それからそのままでしたよね パッとしないってどういうことなのか 見かけもそうなんですが ケーキ自体がイマイチ…って言ったら失…

横浜DeNAベイスターズ 優勝パレードは? はまっこは新しいモノが好き☆彡

こんにちは。 はまっこなもんで 横浜にホームを持つ野球チームがあるって ちょっとうれしくて (しかも、今シーズンは 私の大好きな筒香様がお戻りになって…うふ) そもそも、「はまっこ」ってちょっと冷たいというかよく言えばクール なので、感情をあまり…

酉の市だよ。今年は三の酉まであるから…

こんにちは。 5日に酉の市行ってきました 一の酉 今年は三の酉まであるから、火事が多いって 活気があり過ぎて火事になると言われていますが ホントに火事が多いですね 火の用心!! 一の酉はなんとなく人出が昨年に比べて少なかったような気がします 平日だ…

犬バカちゃんリン☆彡蕎麦屋の風鈴♪ 子犬 仔犬 小犬は 今だけ!

こんにちは。 柴犬・空海くん 復活! 不思議な事ってあるもんです そのお話は土曜日にするとして とにもかくにも 今の内だけ!子犬の期間は短いのだ 小犬の写真 小犬の柴犬・空海くん 生まれ変わった空海です 萩子さんと再会 アビイちゃんと再会 うふ! さて…

ホリデイは鹿児島でごわす! 最終回 最南端から 横浜へ 鹿児島の富士山も美しい!

こんにちは。 いよいよ最終回です たくさん写真があって、整理しながら、また旅を楽しんでしまいました 白水館の朝食もビュッフェスタイルです 鹿児島っぽい食事がいくつかあってここも楽しい食事でした あくまき って わらび餅の様な求肥の様な きな粉付け…

ホリデイは鹿児島でごわす! その9 白水館は美術館!?宴会芸はおまかせよ♬忘年会で鍛えてるもん☆彡

桜島 みえた!!! こんにちは。 2日目に泊まったのは指宿の白水館 ポチしてみてね でした ホテル内に砂蒸し風呂の施設もあるって言うのですっごい期待していきました! 入るとすごいの! 美術品がすごい 廊下にもエントランスにもどこもかしこも美術品がサ…

ホリデイは鹿児島でごわす! その8 鯉よコイコイ 呼ぶと来るのよ

こんにちは。 鹿児島ツアー2日目の知覧は 武家屋敷見学に行きまして その道すがら 歩道の脇に水路があったのです なんだかとっても風情あるなあって のぞいたら、特に何もいないように見えたのですが 鯉の絵が描いてある、いそうだね! って事で 【鯉よコイ…

ホリデイは鹿児島でごわす! その7 武家屋敷は鎌倉っぽいの!?

こんにちは。 知覧特攻平和会館を見学して お昼を食べてから 武家屋敷の散策です 特攻の母、とめさんがやっていた食堂 今でも現存していて、お孫さんだかご親族が後を継いでいるそうですよ 知覧には島津家にお仕えの武士たちの武家屋敷たくさん残っていて 今…

ホリデイは鹿児島でごわす☆彡 その6 日本一美味しい!?ホテルの朝食ビュッフェですの♬

こんにちは。 ちょっとここで書き忘れてしまいそうなので 朝食のお話です 1泊目で泊まったSHIROYAMA HOTELの朝食って どうやら有名らしく ホテル業界のビュッフェスタイルの朝食では人気日本一って言われてるそうなので ご紹介 美味しくて新鮮…

☆速報☆ 空海 復活!!! 幸せ再び☆彡

こんにちは。 鹿児島ツアーのお話の途中ですが 速報です! 柴犬・空海くん 復活! これからもよろしくお願いします 詳細は、また~~ 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬ ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング …

ホリデイは鹿児島でごわす! その5 泣かないでください 笑って見送ってください

こんにちは。 泣かないでください 可哀そうだと思わないでください どうか笑って見送ってください いつかまた どこかで逢えると信じています そのひまで さやうなら … … … … … 涙がとてもたくさんあふれ出てしまいました 何故かわからないけど サルベージさ…

ホリデイは鹿児島でごわす! その4 知覧は特攻平和会館へ シャチョーさんが行きたかった所です

こんにちは。 島津のお殿様の別邸を見学してから知覧(ちらん)へ移動です 九州も広いですね ちょっとした横断です 知覧は私が知る限りではお茶が有名 っていうか 知覧茶は有名ですもんね 九州は他にも八女茶(やめちゃ)と言って福岡の八女のお茶も有名です…

ホリデイは鹿児島でごわす! その3 薩摩は島津様の別荘!?から

こんにちは。 ヘロヘロになってしまった昨日から一夜明け 美味しい美味しいバイキング形式の朝食を頂き(お食事はまた後日ご紹介します!) 2日目は一気に知覧(ちらん)までバスで移動します その前に、SHIROYAMA HOTELの近所にある 薩摩の殿…

ホリデイは鹿児島でごわす! その2 そんな事は想定内!?SHIROYAMAは城山じゃん☆彡

こんにちは。 旅行に不思議な出来事はツキモノです 今回も例外ではなくて、霧島神宮でも鹿児島空港でもいろいろな視えない方が 歴史やエピソードなどをお話して下さってありがたい事です が 一日目の宿泊先 SHIROYAMA HOTEL Kagoshim…

ホリデイは鹿児島でごわす! その1 盛りだくさんの一番目は霧島神宮よ♬

こんにちは。 鹿児島行ってきました! ハウスメーカーのツアーです 鹿児島は大学生以来(農学部の農場実習です) お天気は曇りみたい 羽田から約1時間半で着いちゃうのね 鹿児島空港についてバスで移動です 今回のツアーは60名ちょっと なのでバスが2台 今…