2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2010年一番カッコ良く撮れた写真かも… 横浜の象徴です。 横浜ランドマークタワーと帆船日本丸 こんにちは。 このブログがアップされて数時間後には来年です。 時間は止まらない~~ 私の2010年の一文字は「縁(ふち)(えん)」でしたが 今年はどうなるか!? …
こんにちは。 いや~ あまり、年末と言う感じがしないのと、 なんとなくこのところ、世の中活気がなくなってきたのか はたまた、自分の活気がエコになってきたのか?? 毎年の年末のざわつき感が薄い感じがします。 さて、今月の初めにも、うちのワンコ(犬)…
横浜みなとみらい地区の年の瀬・夜景です。 なんとなく、物悲しいような、それでいて、未来が見えてきそうな風景です。 こんにちは。 忘年会が続きます。 ヨロズヤフォーシーズンは、今日もシャチョーさんが 「おい、会社の掃除は、どうすんの~??」 って…
ちょっと夕暮れの横浜元町 こんにちは。 今日は、大抵の会社が仕事納めの12月28日なのでしょうが ヨロズヤフォーシーズンはなんだかまだお仕事中です。 そんな慌ただしい師走の中 クリスマスの日に、きな子ちゃん はシャチョーさん と元町でお買い物! きな子…
以前にちょっとご紹介の モンブランペプシ… ちょっと、甘いかな… トホホ そして、これは性懲りもなく買い求めてしまった レッドジンジャー ふふふ、『小悪魔の誘惑』ですって~~ お、これは、なんとか良い感じで、生姜っぽくて爽やかで シュワシュワでした …
アールグレイが良い香り。 ブログでは香りを伝えられなくて、残念! こんにちは。 先日、ヨロズヤフォーシーズンの忘年会がありまして 山下町の「カフェ・ド・ニケ」で盛大に?行ったのですが 私は司会でしたし、 makimakiちゃんや山野一恵ちゃんは、アシスタ…
こんにちは。 本日のメインメニューは 真珠(パール)です。 真珠(パール)って、石ではないですが、 生物が作った産物として、生命エネルギーをたくさん集めたパワーを感じられる宝石。 古くから、 冠婚葬祭、TOP、などをあまり問わずにつけられる装飾品、…
メリークリスマス☆ 野毛山動物園 & 横浜ランドマークタワー こんにちは。 先日もお話しましたが、 12月の野毛山動物園のイベントで、12月中の土曜・日曜・祭日に 先着100名様にカレンダーをくれるんです。 この前貰ってきたら 母が mama「あら、素敵ね。良い…
こんにちは。 幻の『まるごといちご大福』はいかかですか~ もうすぐクリスマス ランドマーク横浜のクリスマスファンタジーを… 今年のランドマーク横浜のクリスマスは、 スターライトジングルって、キマグレンのプロデュースで 「LIFE」の曲に合わせてきらき…
晩秋の野毛山 きな子散歩は横浜の秘密の名所めぐりかも… こんにちは。 クリスマスが近づくと、いちごをたくさん売りだします。 苺の季節は昔は春だったような気がするのですが、 クリスマスケーキや新年のお年賀用に、 案外今時の苺って美味しい! そんな苺好…
こんにちは。 毎週金曜日って、makimakiちゃんは、バスケの練習(バスケットボールのサークルに参加してるのです。)あるいは、夜勤。 山野一恵ちゃんは、翌日が販売の仕事があるから早寝のために1人ご飯なので どうしてもシャチョーさんと私の2人ご飯になり…
こんにちは。 今日は、集中して年賀状のデザインを考えないとね。 年賀状は、12月25日までに出せば1月1日に配達してくれるのですよ。 と言う事で 本日のブログは、家のお姉ちゃんわんこのきな子ちゃんにお任せして 今日のところはおしまいにします。 さささ…
こんにちは。 昨日は、ヨロズヤフォーシーズンの忘年会でした。 準備が大変でして、ってい言うのも 私もかくし芸しましたのでその準備が結構大変だったので… 楽天の仕事や更新の作業の後に作るので … あ、特製紙芝居です … 夜中2時近くなる事も でも終わって…
横浜みなとみらいの夜景です。 コレットマーレも夜景の方がきれいかも!? なんか、横浜… って感じ こんにちは。 先週の虎目石、のところで、少々ご紹介の ブルータイガーアイ=ホークスアイ(鷹目石)を今日はとことん!? 石の種類としては、タイガーアイと同…
こんにちは。 油断していたら、まずいです。 明日、ヨロズヤフォーシーズンの忘年会です。 準備は、もう今日中にしておかないと… って事で、今日は、これから追いこみ準備。 かくし芸は、makimakiちゃんと山野一恵ちゃんに1つお任せしたので、 少し安心なの…
みなとみらい横浜のコスモクロック、 夜の夜景はまた、格別に素敵です。 ぜひ、間近で見てもらいたいです。 こんにちは。 昨日は、不動産屋さんのお仕事がらずっとお付き合いのある 東京ガスの 「暮らしのデザイン展2010」に行ってきました。 みなとみらい横…
こんにちは。 多分、毎年、この時期になると、横浜市内を チョット面白いバスが通ります。 クリスマスのディスプレイを施した 横浜市営バス! 以前、聞いた事があるのですが、 横浜市の市営バスって、そのバスに運転士さんが付くらしく その人専用のバスで運…
こんにちは。 私達って、いつも シャチョーさん、makimakiちゃん、山野一恵ちゃんと4人で 夕ご飯を食べているのは、周知の通り!? それは、『ワンコインディナー(略してワンコとかワンコ飯)』と称して、 makimakiちゃんか、山野一恵ちゃんに作ってもらって …
こんにちは。 毎日、追われるように暮らす日々。 それも慣れると、楽しいですが そんな中、うれしい訪問者。 サンタが、たまにぃ~ やってくる~~ じゃなくて、 ナオスマイル・サンタ が来たんです。 マイカーをバンバン飛ばして(…多分…) ナオスマさん、…
今日も良い天気! 野毛山動物園日和です こんにちは。 また、寒いダジャレから始まってしまいました。 ああ、みかん大福がちょっと一段落したら 次は忘年会の準備で必死です。 そんななか、昨日makimakiちゃんと 横浜市中区日ノ出町の京急日ノ出町駅のそばの…
横浜ランドマークのコールドストーンクリーマリーのクリスマスツリーに おやま、これはトナカイの店番かしら????? ちょっと、石(ストーン)つながりでしたが、 アイスクリームゆえに、寒かった… トホホ … こんにちは。 先週のラピスラズリ、先々週のゴール…
横浜市西区の野毛山動物園裏辺りで 見上げたら 夏みかんが豊作でした 青空に、黄色が映えます。 こんにちは。 ヨロズヤフォーシーズンの忘年会の準備をしないとって事で makimakiちゃん と山野一恵ちゃん に応援を頼んだら、 (…多分…)快く承諾してくれて(……
こんにちは。 忘年会の続くみなさん。 お腹の周りは大丈夫?ですか… 昨日、横浜市中区日ノ出町の京急日ノ出町の駅のそばに最近できた 「伝説のすた丼」ってお店に行ってみました 結構、昼間も夜も人が入っているので、美味しいのかな?? ほえ~ 伝説だって… 以…
横浜ランドマークのルクルーゼのクリスマスツリー&ディスプレイ。 ミニチュアが可愛い! こんにちは。 このところ、本当に忙しくて、これじゃいけないって思いながらも毎日流されるように仕事を片付けているのですが その合間に、やはりこの時期は忘年会! 物…
こんにちは。 先日ちょっとお話しました、清五郎農園・田中さんのみかんの営業で シャチョーさんの親戚に会いに行ったってお話 あの日の夜、その親戚さんが大阪に帰る(戻る)と言うので その夜行バスが鎌倉駅から出ているらしく (穴場です! 横浜駅からより…
愛媛県宇和島の清五郎農園の田中さんから みかんが届きました~~ パッケージが可愛い! 中身も素敵! このみかんは、まるごとみかん大福に使っているみかんと同じみかん。 スッゴイジューシーでジュースを食べているって感じです。 こんにちは。 昨日はみなと…
こんにちは。 このところ、2日ほど良いお天気 秋晴れと言うのでしょうか、もう初冬の晴れ間なのでしょうか?? 秋が短くて、調子が狂います。 昨日もみかん大福台風の余波?で、愛媛の店舗工場のみなさんも必死! だから私も必死だ== このところ、ず~と夜中の…
みなとみらい横浜の夜景 見慣れた風景も、季節の移り変わりで変化が楽しめます。 こんにちは。 パワーストーンの好きな方や石の好きな方はもうご存知と思いますが ラピスラズリは綺麗な青色と言いますか群青色の石で 12月の誕生石でもあります。日本語では『…
「パンパシフィック横浜ベイホテル東急」の玄関から みなとみらい横浜のコスモワールドを… こんにちは。 昨日は、横浜みなとみらいにあります「パンパシフィック横浜ベイホテル東急」で ヨロズヤフォーシーズンが所属している不動産協会の研修会&懇親会があ…
こんにちは。 12月と言えば、やはり忘年会 そんな忘年会シーズンのハシリ? って事で いつもの飲み会メンバーで横浜市中区山下町の「おさ亭」に行きました おさ亭は、横浜中華街の外れと言いますか横浜元町のそばと言いますか このエクセレントコーストの裏側…